
2021年度におけるESG対応の達成について
2021年度の当社グループ事業全体におけるカーボンニュートラルを達成しました。
2021年度の当社グループ事業全体におけるカーボンニュートラルを達成しました。
令和3年(2021年)7月1日頃から発生した豪雨により被災された方を支援するため、モッピーポイントを活用した義援金募集を行わせていただきました。
2021年1月22日より、2021年度からグループ事業での電力使用に伴う排出CO2を100%オフセット(カーボンニュートラル)にします。
令和2年(2020年)7月3日頃から発生した豪雨により被災された方を支援するため、モッピーポイントを活用した義援金募集を行わせていただきました。
2019年10月に発生した台風19号にて被災された方々を支援するため、モッピーポイントを活用した義援金募集を行わせていただきました。
2019年6月12日に東京都が都内で事業を営む企業等の働き方・休み方の改善に向けた気運を高めていくために進めている「働き方改革の推進」において、「TOKYO働き方改革宣言企業」として承認されました。
高等教育支援活動として、慶應義塾大学でブロックチェーン寄附講座開設いたしました。
「平成30年7月豪雨」にて被災された方々を支援するため、モッピーポイントを活用した義援金募集を行わせていただきました。
この災害で被災された方々を支援するため、モッピーポイントを使用した募金活動を行わせて頂きました。
障がい者と健常者の「相互理解」を目的としたスポーツ大会を応援するために、協賛させて頂きました。
これからの地球・未来への想いを木に託し、植林活動を行いました。