NEWSニュースリリース

セレス、SBT認定取得に向けたコミットメントを提出
~科学的根拠に基づく脱炭素経営で、SDGs達成をリード~

2025年9月25日

≫ ダウンロードはこちら
pdfファイル

 当社は、SDGs(持続可能な開発目標)採択から10周年を迎える2025年9月25日に合わせ、科学的根拠に基づく排出削減目標(Science Based Targets、以下SBT)認定取得に向けたコミットメント表明提出についてお知らせします。

<SBT認定取得に向けた背景>

 当社は「インターネットマーケティングを通じて豊かな世界を実現する」という経営理念のもと、経済成長と環境負荷低減の両立を目指しています。このたび「2050年ネットゼロ目標」の実現に向けた重要な一歩として、SBT認定取得に向けたコミットメントを表明しました。パリ協定が掲げる「世界の平均気温上昇を1.5℃に抑える」という目標に整合した、科学的根拠に基づく温室効果ガス排出削減目標を設定し、事業活動の脱炭素化を加速させてまいります。

<SBT認定取得後のビジョン>

 当社は2027年7月末までに、SBT基準に沿った目標を設定し、SBT認定を取得するとともに、これを道標として、サプライチェーン全体(Scope1・2・3)の温室効果ガス削減を強力に推進します。また、気候変動対策を新たな事業機会へ転換させ、ポイント経済圏とブロックチェーンからなる「トークンエコノミー(代用通貨経済圏)」を創造し、社会経済活動の活性化をはかるプラットフォームとなることを目指します。

<当社のSDGsへの貢献>

 インターネット上から無料で利用できるポイントサイト「モッピー」では、ポイント寄付サイト「モッピーSDGs」を開設しています。累計1,300万人の会員と共に「モッピー」を楽しみながら、脱炭素・人道支援・災害支援・森林保護等に貢献する団体へポイント寄付を行い、SDGs達成に向けての取り組みを推進しています。

■お問い合わせ先

 株式会社セレス 広報担当
 問い合わせフォームよりお問い合わせください
https://ceres-inc.jp/index/inquiry