NEWSニュースリリース

子会社マーキュリーにおいて「NEM」・「Waves」の仮想通貨マイニング事業開始に関するお知らせ

2017年12月19日

2017年11月10日に、当社の子会社である株式会社マーキュリー(以下マーキュリー)が仮想通貨のマイニング(採掘)事業を開始することをリリースいたしましたが、11月末より「NEM(ネム)」、12月中旬より「Waves(ウェーブス)」においてマイニングを開始いたしましたので、ここにお知らせいたします。

1.仮想通貨マイニングについて
ビットコインをはじめとする仮想通貨は、中央で管理する発行体が存在しない分散型ネットワークによりプログラムが成り立っています。そのための信用を担保するために、「暗号技術」と「合意形成アルゴリズム」によって構成されており、分散型ネットワークの合意形成に参加しインセンティブを得る行為はマイニング(採掘)と呼ばれています。

2.マーキュリーにおける仮想通貨マイニングについて
マーキュリーで行うマイニング事業では、ビットコインやイーサリアムのようなプルーフ・オブ・ワーク(POW)ではなく、プルーフ・オブ・ステイク(POS)によるマイニングを実施します。POSでのマイニングは「保有による証明」方式といわれる合意形成アルゴリズムで、フォージング(鋳造)とも言われており、POWに比べて消費電力が少なくて済むなどの利点があります。
NEMにおけるマイニングは「ハーベスティング」と呼ばれ、プルーフ・オブ・インポータンス(POI)という独自の方法を用いており、各ノード(接続点)における「重要度」の指標がハーベスティング成果に影響することが特徴です。マーキュリーにおけるハーベスティングは、通常ノードの上位版とも言える「スーパーノード」を活用したものとなります。
Wavesにおけるマイニングは「リーシング」とも呼ばれ、特定のノードにWavesをリース(貸し出し)することで、対価としてWavesを受け取れる仕組みです。NEMと同様に、Wavesネットワークへの貢献を果たすことで、リーシング報酬を得るという仕組みとなっております。マーキュリーでは「フルノード」と呼ばれる形でのリーシングを行っております。
これらのマイニングシステム構築にあたっては、株式会社イーサセキュリティ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加門昭平、以下イーサセキュリティ)と業務提携を行い、共同で構築、運用しております。

3.マイニング対象となる仮想通貨について

■NEM(ネム)
NEMは「New Economy Movement(新たな経済運動)」の頭文字を取った仮想通貨で、2014年に発表され、現在はNEM財団によって運営されている仮想通貨です。非中央集権、財政的な自由、機会均衡の原則に基づき、新しい経済を創出することを目指している仮想通貨です。NEMの特徴に「独自モザイクの発行」が挙げられます。これはインターネットにおける「ドメイン」に近しいもので、ネームスペースに対し独自の名称(モザイク)を設定し、独自にトークンの発行ができます。NEMの発行単位のXEM(ゼム)も、この仕組みを活用したもので、例えば企業が独自のトークンを発行することなども可能です。


※Nem.ioを参照 https://nem.io/

■Waves(ウェーブス)
Wavesは2016年にリリースされた、Sasha Ivanov氏が開発した仮想通貨です。Wavesの主な特徴として、「分散型取引所(Decentralized Exchange=DEX)」機能と「独自トークン発行」機能があります。2017年8月にはロシアにて大手ハンバーガーチェーンがWavesネットワークを活用した独自仮想通貨の発行を行っており、幅広い業種でWavesが活用されてきています。


※Waves2017年ロードマップを参照 https://blog.wavesplatform.com/waves-updated-roadmap-2017-f5d75c8f33c7

現在、マーキュリーでは、仮想通貨取引所開設に向けた準備を行っております。マイニング事業を行うことによって、仮想通貨の分散型ネットワークに積極的に参加し、仮想通貨の一層の発展に寄与してまいります。

  

マーキュリー会社概要

名称 株式会社マーキュリー
所在地 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクウェアタワー20・24階
代表者 代表取締役社長 都木 聡
事業内容 仮想通貨取引事業等
資本金 50百万円(2017年9月1日時点)
設立 2017年9月1日

  

イーサセキュリティ会社概要

名称 株式会社イーサセキュリティ
所在地 東京都渋谷区1-20-7 川原ビル4階
代表者 代表取締役社長 加門 昭平
事業内容 Web系セキュリティ診断、システム開発

■お問い合わせ先
株式会社セレス  広報担当
お問い合わせフォームよりお問い合わせください
https://ceres-inc.jp/index/inquiry